入院の手続き
入院が決まりましたら、各入院形態に従い、手続きを行っていただきます。
入院形態によって多少手続きが異なりますが、担当の精神保健福祉士または事務職員が詳しく説明いたしますので、ご安心ください。
| 手続きの際に ご持参いただくもの |
|
|---|---|
| 入院手続き書類 |
その他、必要に応じ、日用品預かりに関する契約書を交わします。 |
入院時に必要なもの
- 洗面用具一式
- パジャマ 3~4セット程度
- 靴下 5セット程度
- プラスチックのコップ1個
- シャンプー、リンス
- 生活服 3~4組程度
- 下着類 5セット程度
- サンダル 1足
- ご家族で準備できないものがある場合、当院でご用意できますのでご相談ください。
- 上記のうち、一部のものは当院売店でも販売しております。
入院から退院まで
| 入院決定 | 入院の手続き:任意入院・医療保護入院・措置入院 |
|---|---|
| 病棟へ |
|
| 治療 | 薬物療法・SST・作業療法・心理療法・各行事など |
| 病状が軽快したら | 外出や外泊など |
| 退院決定 | 退院の手続き |
| 自立に向けて | 外来通院・デイケア・ナイトケア |
入院の費用について
入院費は毎月11日に計算できますので、25日までにお支払いください。
お支払い方法:現金またはクレジットカード
ロッカーの使用料、貴重品・財産管理料・当院に洗濯を依頼された場合の洗濯料などは、入院費とは別に料金がかかります。各料金表にてご確認いただけます。詳しくは、入院手続きの際にお問い合わせください。
洗濯代金表(税込)
| 101円 | ソックス、タイツ、パンスト、手袋・軍手、パンツ、ショーツ、マフラー、腹巻 など |
|---|---|
| 151円 | シャツ・肌着、Tシャツ、ベスト、半ズボン、パッチ、ステテコ、じゅばん、スリップ、ブラジャー、生理帯、毛糸パンツ、エプロン など |
| 254円 | トレーニングウェア(上)、トレーニングウェア(下)、ムームー、ブラウス、ポロシャツ、ズボン、カッターシャツ、スポーツシャツ、カーデガン、スカート、セーター など |
| 356円 | はんてん、ワンピース、ハーフコート、ジャンパー、浴衣 など |
| 508円 | オーバー、背広(上下) など |
上記に記載されていない洗濯物につきましては、洗濯内容の近い洗濯代金を請求させていただきます。
≪当院へ洗濯依頼される方へのご注意≫
洗濯の際、衣類の素材・染色等によっては色落ち・変色・縮み・型くずれなどが発生する場合があります。そのような場合、当院では責任を負いかねますので、高級な衣類や、色落ち・縮み・変形等しては困る衣類等は、院内への洗濯依頼をご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
各種代金表(税込)
| 項目 | 料金 |
|---|---|
| 貴重品・財産管理料 | 213円/日 |
| ケースワーカー相談料 (年金申立書代筆料) |
3,300円/回 |
| ロッカー使用料(衣類等) | 101円/日 |
| 日用品・年金管理料 | 132円/日 |
| 日用品預り料 (手荷物品預) |
101円/日 |
| 医療費支払い証明書 | 3,300円/枚 |
| 家族相談料 | 5,500円/回 |
| 医師面談料(保険関係等) | 5,500円/回 |
| 証明書(医療費等) | 3,300円/枚 |
| 領収書再発行料 | 1,100円/枚 |
| 代理申請(年金・委任払等) | 3,300円/枚 |
| 項目 | 料金 |
|---|---|
| 個室 一人部屋 新館 | 2,750円/日 |
| 準個室 新館 | 1,100円/日 |
| ※準個室オプション テレビ |
101円/日 |
| 入院証明書(当院様式) | 3,300円/枚 |
| 入院証明書(上記以外) | 5,500円/枚 |
| 診断書 | 5,500円/枚 |
| 車代 | 1,323円~/往復 |
| リハビリパンツ (M-L / L-LL) |
4,440円/袋 |
| オシメタオル | 70円/枚 |
| 紙オシメ | 416円/枚 |
| パット(大) | 111円/枚 |
| パット(小) | 101円/枚 |



